Wanna be an "American-Japanese"?

A bite of my life in Oregon. アメリカでの生活をゆるく;)

Second presidential debateで感じたこと そのに

 

2012年のPresident ObamaとGovernor RomneyのSecond Presidential Debateを見ました。

 

日曜のディベートに関して、CNNのオピニオン記事では"America wants to take a shower"と言われてるし、他の記事やクラスからも「見てられなかった」とか、もはや言葉も出ないような反応をたくさん目にしてきたので、本来のディベートとはどのようなものかが気になって。

 

すると今回がいかに、interruptionが多くて、

自分の政策ではなくお互いの悪いとこをつつきあうようなことをひっきりなしに話していて、

同じことの繰り返しばかりで、、、

2012年のものと全然違いました、これは落胆するわ。

 

Be respectful!!って言いたい。

小学校の先生じゃないんだからさ、言わせないで〜。

 

もちろん敵同士だし、お互いのこと嫌いなのはわかるけど、ここは公開喧嘩をする場所ではないのですよ。

大統領として雄弁さや国民を魅了する演説力は求められているけど、でもそれは、喧嘩でより言い返した方が勝ってるとか、より相手のミスを何度もしつこく話題に持ってくるとか、皮肉を言えば賢いとか、そういうことでは全然なくて。

 

そしてトランプに関しては、moderatorの2人にまで(大変そうだった、お疲れ様です)尊敬に欠けた態度だったし、そんな人から"Nobody has more respect for women than I do"  って言われても鼻で笑っちゃいます。

 

 

そんなトランプにどんな人が投票するのか

ずっと気になっていました。

5月にトランプが私の住んでいる街にrallyに来た時も、道にはアンチトランプの人がたっっっっっくさん。それぞれ旗や看板、目を引く衣装などで、トランプが大統領になったらどうなってしまうのか、主張していて。

 なのに根強いサポーターはいるし、支持率もなかなか落ちないし。

 

なぜだ。

 

 

f:id:girasol223:20161012124431p:plain

cite:   2016 Electoral Map (Interactive)

 

 

そこで、少しだけ理解ができる記事に出会いました。

 

トランプを特別支持しているわけではなくても、

どっちに投票するかってなったときに

結局自分のためになる方に入れる、と。

 

結局自分のため。

自分の生活が豊かになる方、か。

 

私がこんな意見を自由奔放に言えるのも、選挙権がないから、最後に本当の意味での決断をする必要がないからかもしれない。

 

けれども、

 

アメリカという国がどれだけの影響力を持っているか、アメリカ国民の皆さんに感じてほしい。

 

東京都知事選のときも、

東京という場所がいかに認識されていて、いかに多くの外国人にとって憧れの地で、そしていかに都民はもちろんのこと世界への影響を持っているか、海外に来たことによって昔よりはわかっていたつもりだから、真剣に選挙戦の状況を追っていた。(選挙権はなかったけど)

 

アメリカの存在は大きい。

影響力は計り知れない。

大きくて抽象的な表現になってしまうけど、世界平和に貢献するパワーがある国だと思う。

 

そんな国の将来を「自分のため」だけを考えている投票で決まった大統領に任せていいのでしょうか。

 

ヒラリーが絶対的にいいとかそういうことは言えないし、私の知らないとこで彼女に対するネガティブな意見や事実もあるから、だから困っちゃうんだけど。

 

でも、私が感じたのは(personal opinionです)

大統領になったあと(これが1番大事なはずだよね)

ヒラリーの方が反撃というか、

あれだけトランプに「お前は今まで何にもやってこなかった」と言われてきた悔しさをバネに行動を起こしてくれるんじゃないかという期待をしています。

Political correctnessも追い求めていってほしい。

 

トランプは大統領というポジションをゲットしたら、権力を間違った方法で行使してしまいそうで怖いし、なによりそのポジションに就くだけで満足してしまう様子が想像できてしまう。

 

 

 

次のディベートでは相手の非難ではなく、

政策含め本当に伝えたいことを伝える

90分間であってほしい。

 

 

恋愛において

「好きだから」は理由にはなるけど

それだけを理由に行動してはいけない。

 

それと同じように

「嫌いだから」という理由だけで

その気持ちを言動に表していいのかね。

 

 

 

 

 

 

 

4年前の今頃、日本でディベートを見ていた時は

まさか次の選挙のときに自分がアメリカにいるとは思ってなかった。

 

だからもしかしたら次の選挙のときには

アメリカの選挙権持ってたりしてね!jk

 

See you soon!

Second presidential debateで感じたこと そのいち

 

読書感想文だったら「○○を読んで」的な

おもしろくないタイトルですねすいません。

 

昨日のPresidential debate 

中身まで追求すると永遠に時間かかってしまうので(まだ月曜だよ課題もあるよ)気になった点を今日は1つだけ。

 

Donald Trumpの発言でね

"I dont know about...." "We know nothing about..."

が耳に残った。

ロシアの話とrefugees from syriaの話のときね。

 

子供じゃないんだからさ、

”知らない”って言い訳にならないでしょ。

 

知らないからやらなくていい気にしなくていい

それは単なる自己中心的な考えにしか(今更だけど)聞こえない。

 

知らないなら知ろうとしろよ!知ってよ!

知ろうともしないで話す権利なんてない。

人を動かす権利なんて言うまでもなく、ない。

 

自分のことだけ考えてるといつかツケがまわってくるって

誰もが経験あると思ってたんだけど。

 

両候補に、上辺だけではない努力を見せてほしいです。

もうお互いの揚げ足取るショーは十分です。

 

voting rightsはないけれど、本当に楽しみ。あと1ヶ月。

 

P.S. トランプがヒラリーの後ろにたたずんでいるショットが1970年代のホラームービーだって言われてて笑った。そういう面白さ生み出す能力はあるんだな。

 

私が日本に帰りたいと思う瞬間

 

家族とリビングでテレビが見たくなるとき

(やる気ないか疲れきってるとき)

 

ママとぶらぶらお買い物しておいしいもの食べたいとき

(互いの選ぶ洋服を評価しあう)

 

新聞読みたいとき

 

働きたいとき

(バリバリバイトするの、好きなんだよな、高校も大学もバイトに明け暮れてたし)

 

恋愛したいとき

(付き合うのは日本人がいいってのはなかなか変わらない。)

 

 

そして今これすべてに当てはまっている。

明日は気持ち切り替えて行動。

 

行動した後悔よりしなかった後悔がなんとか、

あれ、まだ私は飲み込めません。

 

 

人工知能に負けない人間力って?

 

モヤモヤした気持ちのまま寝たら、

命を追われ続ける夢を見ました。怖かった〜。

 

1日に満足してその日を終えるって大切だよね、

最近それができてないで、不完全燃焼のまま眠りにつくから、

すごくフラストレーション。

 

いろいろ考えすぎなんだよなあって思って、アイス食べたら(久々のロッキーロードおいしい♡ havent chosen rocky road in forever so totally forgot theres almond in it!)少しは気持ち軽くなったけど、どうしたらいいんだろうって、悩みも曖昧だから答えが出るはずもなく。

楽しみなこと、作らなきゃな。

 

f:id:girasol223:20161008001728j:plain

いくらなんでも雑すぎ(笑)

 

 

さて、

 

自分が人工知能(AI)について書く日が来るなんて思ってなかった。

でも今後の社会を生きる誰もが避けては通れないトピックだと強く思ったので、

『テクノロジー失業』について考えてみました。

 

意外と恐れるべき点だけじゃなかった。

 

続きを読む

今日1日なんだったんだろうね!わからないよ!

 

3時に起きる。課題を1つの紙にまとめる。教科書読んでケーススタディをやる。5時半くらい。こんにゃく炒める。30分寝る。7時起きる。昨日焼いたクリームチーズとブルーベリーのマフィン食べる。シャワー浴びる。準備する。バス逃す。15分くらい待つ。学校ついたら友達いる、一緒に勉強する。11時くらいから1人に。でも3、4人友達通りかかって少し話す。課題はいい感じに終わる、といっても昨日からの続き。1時にタコスパーティとやらに行く。新入生ばっかりで知ってる顔が全然いない。数名と話してそそくさ撤退食べながら課題。2時からホテルオペレーションの授業。ホテルの仕組み、全体でのアクティビティもあって楽しかった。早めに終わって、ニュースとか読む。4時からhuman resourcesのクラス。眠かった。課題手直しして、6時からvice presidetial debate を見る。1時間半だけど多分30分以上寝てた。こんにゃくの甘辛煮と玄米おにぎり食べる。帰ってくる。暗かったからもうこの時間にこの道は通らないと誓う。コンタクト外して歯磨いて顔洗って、明日用のかきたまスープとなすの味噌炒めを作る。ゆず聞きながらブログ書く。今。10時。

 

ってのが今日1日なのに、なんでこんなに、なんもしてないのにこんなに疲れてるんだろう感。虚無感。なんにも満足してないで終わってった感。友達もいるし、マフィンおいしかったし、特別嫌なことも泣きたいこともなかったし、ニュースもいろいろ目を通したのはおもしろかったし、でもこの、何かが欠けている感。楽しい気分で寝れない。楽しみなことないのかなわたし。効率的に生きてないんだろうな。どこをどうしたらいいんだろう。こんなもんだったかな。いや。

 

シャキッとしなきゃね。まだまだ甘いですね。

 

おわり。

 

Whole Foods Market in Eugeneに行ってきた!

 

1週間の日本人友達とのルームシェアが終わり

今日から私のルームメイトはロシア人。

まだ一瞬会っただけだけど

すごく陽気でおもしろそうな人だから

it's gonna be exciting! 

 

今週から学校が始まったけどなぜかまだ余裕ぶっこいちゃってるワタシ。昨日、つい何日か前にEugeneにオープンしたばかりのWhole Foods Marketに行ってきました!

 

f:id:girasol223:20161003053157j:plain

 

続きを読む

誰でもできる、外国人観光客へのホスピタリティ!

 

ずーっと心のどこかで心配していたことが

心配から安堵に変わった。

 

f:id:girasol223:20161001151150j:plain

 

 

私はかわいくないし話もうまくないし不器用だしセンスないし特技もこれといってないし考える力足りないしすぐ負けちゃうし、

 

でも、自分のことを、自分の人生を好きでいることって大切ですね。

 

どんなことでも、後から見たらやり方少し間違っちゃってることでも、

一生懸命やってたらあとで笑えるようになるから、

たとえ小さなことに関してでさえも

一生懸命生きててよかったなと、思いました。

 

そんな私の人生を彩ってくれている、家族友達好きな人好きな物、すべてに改めて感謝です。

 

f:id:girasol223:20161001151816j:plain

秋だね。

 

 

今日は、これからの日本のいろんな意味で大部分を担っていくであろう、日本の観光について今考えていることをすこし。

 

続きを読む