Wanna be an "American-Japanese"?

A bite of my life in Oregon. アメリカでの生活をゆるく;)

私の怒り〜決めつけんじゃねーよ編〜

 

本当に納得がいかない。

理不尽なことが多すぎる。

 

 

以前、Bar&Beverage Managementのクラスで、あなたがバーテンダーやお酒を扱う店のスタッフだとして、もうこれ以上お酒を提供するべきではない(めっちゃ酔ってる)ゲストに対して、断るためにどのような言葉を使うべきか、というのを学びました。

 

そこで1番キーとなっていたのが、

Dont be judgemental.

(決めつけるな)

 

"We feel you've had enough."

"I think you're intoxicated."

こういうの、あかんよ、って。

 

これって、お客様と従業員の間だけでなくて、普段の生活でも大事なことだと思う。決めつけないこと。

 

理解しているつもりでも、無意識に決めつけてないですか。その判断って何に基づいているのですか。この情報社会プラス複雑な人間関係のなかを生きていてすべての情報を知るなんて無理だし、感情ってもんももちろん何かを判断するときの要素になりうるけど、でも、無意識的に、自分の持っている価値観だけで、決めつけてないですか。

 

決めつけられるほど、すべてを知っているのですか。

自分とは違う立場になって考えてみていますか。

大人ぶっている人の方が、お子さまだったりするもんよ。

自分の価値観だけにとらわれてちゃ、変化は少ない。

 

 

ってまあね、考えててもね、こんなん言っててもね、自分はどうなんだって言われたらなんも言えないからね、人のふり見て我がふり直せだね。

 

 

lineblog.me

 

自分にできることを、ベストを尽くそう。

 

f:id:girasol223:20161113042119j:plain

 

ってことでまずは課題せねば。ここに座って早2時間経過しちゃったわ(笑)

 

ではまた。

 

 

 

P.S. 加害者と被害者は、ときに表裏一体。